- 素敵なレース編み作品
- 2022年02月14日
-
手先が器用なY・U様。
お部屋には自作のレース編みの作品が、所狭しと飾られていらっしゃいます。今回は、カラオケルームのテーブルにあわせて、素敵な作品を作って下さいました。
カラオケルームが、パッと華やかになりました♪
ありがとうございました!!
- 1月のお誕生会を開催しました♪
- 2022年01月27日
-
今月は2名の入居者様がお誕生日を迎えられました!!
残念ながら、誕生会当日に1名の方の都合が合わず欠席となり、スタッフと一緒にカラオケルームにてお祝いをしました♪カラオケの機械で昭和時代の映像を見ながら懐かしいお話もたくさん話してくださいましたよ(^^♪
デザートにチョコレートで「おめでとうございます」のメッセージが素敵!と嬉しそうでした。
- かけはし神社で初詣♪
- 2022年01月13日
-
今年も「かけはし神社」を3階シアタールームに設置いたしました!
元日から多くの入居者様が参拝に来られ、おみくじや絵馬に願い事を書かれておりました。
参拝後は皆さんで甘酒を飲み一休み♪
今年も入居者の皆様にとって、幸せに満ちた1年になりますように★
- 身元保証人がいなくても大丈夫!
身元保証人代行サービス「時のささえ」について - 2021年10月31日
-
高齢者福祉施設に入居する際、金銭面の代行責任や、緊急時の連絡先としての観点から、「身元保証人」を準備することが必要になります。
時のかけはしでは、身元保証人がいないご高齢者様が、施設に入居する際にお困りにならないよう、身元保証人代行サービス「時のささえ」をご紹介しております。
おひとり暮らしで身寄りが無い方、ご家族が遠方で連絡が取りづらい方などを対象に、身元保証はもちろん、役所の手続きや生活支援、緊急時の連絡先としてもサポートいたします。
お客様のご家族の代わりとなって寄り添いますので、ご興味のある方はぜひ「時のささえ」のホームページよりお問い合わせください。
- 敬老のお祝いをしました!
- 2021年09月27日
-
季節の栗ご飯・天ぷら・茶わん蒸しなどが入った、すずめの舞特製「敬老弁当」をご提供いたしました。
普段は昼食をご自身で作って召し上がっている方も、こういった特別メニューの日はオーダーしてくださいます。皆さん「おいしい!!」とペロリと召し上がっていました♪
“食”を通して、季節を感じていただけたら嬉しいです。
- はればれ健康フェスタで支配人・若井が講師を行いました!
- 2021年09月24日
-
先日、「はればれ健康フェスタ」が行われ、柔道整復師であり当館支配人である若井が講師を務めました。
オンラインセミナーだったので、時のかけはしでTV画面に映して入居者様にも参加していただきました。
最後は、皆さん画面の中の若井に向かって手を振っていて、とても微笑ましかったです♪
- 庄子様コレクション展開催!
- 2021年09月22日
-
「コレクション展をやりたいけれど、自分の力だけではできない」という入居者様のお話があり、『こうありたい』を叶えるためにスタッフが立ち上がりました!
永年に渡って集められた記念硬貨や絵画。
旅行先のロシアで購入した数々の民芸品。
友人・知人から贈られた書や絵を、自ら表装した掛け軸。
シベリア抑留の慰労品として、内閣府から贈られた記念の万年筆や銀杯。
・・・素晴らしい作品の数々で、会場が美術館並みになりました!コレクション展では、親しい入居者様が共に説明や案内をしてくださったり、沢山の方々が足を運んでくださり、珍しいコレクションを興味深そうに眺めては、庄子様に感想を伝えるなど声をかけていました。
ご本人もこれにはとても満足気で、終始笑顔を見せてくださいました。
これには、スタッフも心の中でガッツポーズ(笑)
大盛況および大成功でした(^^)
- お誕生月の皆さんをお祝いしました☆
- 2021年08月19日
-
先日、8月生まれの皆さんにお声がけをして「お誕生会」を行いました。
お寿司と鰻重のお祝い膳に皆さん大喜び♪
オリンピックの話で盛り上がっていたので、テレビをつけて応援しながら召し上がっていただきました。「美味しい!」「楽しかった!」と嬉しい感想をいただけました(^^)
8月生まれの皆さん、おめでとうございます!
- 時のかけはし夏祭りを開催しました!!
- 2021年08月18日
-
少しでも夏をお祭り気分を味わってもらいたいという思いから、感染対策を徹底し、規模を縮小して『夏祭り』を実施しました。
この日の昼食は、焼きそばやたこ焼き、焼き鳥やチヂミなどの『屋台メニュー』。飲み物はお酒かジュースを選んでいただきました。
『ゲームコーナー』では、射的や輪投げ、魚釣りなどを楽しんでいただきましたよ!
「とっても楽しかった」「どれも美味しかった」などの嬉しいお言葉と最高の笑顔が見れて、こちらまで嬉しくなりました。
- 庄子様がミヤギテレビの取材を受けました
- 2021年08月17日
-
以前にも取材を受けたことのある庄子様。
今回も「シベリア抑留」について、当時の壮絶な体験をお話していただきました。「一人でも多くの人にこの事実があったことを知ってほしい」と、94歳になった今でも自らPCに向かって、体験記を作成しています。
- ご入居者様と作った七夕飾りが見事『銅賞』を受賞しました!
- 2021年08月12日
-
時のかけはしでは、毎年七夕飾りを制作しています。
その七夕飾りがなんと!「2021年度七夕飾り個人賞」にて「銅賞」を受賞しました!!
一緒に制作した皆さんと記念撮影。皆さんとても喜ばれてました♪
来年はめざせ「金賞」ですね(^^)/笑
- K様のすてきな川柳がずらり!!
- 2021年07月26日
-
K様は川柳がご趣味で、これまで多数の作品展に出展され賞を受賞されています。
作品の数々をただお部屋に眠らせておくのはもったいない!ということで・・・
各階のエレベーター前に飾らせていただくことになりました♪面白い川柳や思い出が詰まった川柳など、すてきな川柳ばかりです★
その中から一部をご紹介!コマーシャル へその違いを 見くらべる
うんちかな コロナでしょうと 椅子ふかれ
老いに勝ち コロナに負けて 旅ジャポン
婆日記 エガスエガスと 今日を閉じ
ユニークな言葉づかいで、思わずクスリとしてしまいますね♪
- 防災訓練を実施しました!
- 2021年07月21日
-
7/19(月)に職員向けの防災訓練を実施しました。
車椅子の方や歩行困難者の避難時対応や担架での運び方などを学びました。いざという時にしっかり対応できるように、こういった訓練から知識を身につけておきたいものです。
- 喀痰吸引の研修を行いました!
- 2021年06月25日
-
「技術を身につけたい」「細やかなサービスを提供したい」という意欲的な介護職員が多く、今回介護職員へ喀痰吸引の研修を実施しました。
研修を重ね、いざという時に対応できるようにしていきたいと思います!
- ご入居者様のコロナワクチン接種が終了しました!
- 2021年06月23日
-
Wellness Casa 時のかけはしでは、皆様のご協力で感染者0を維持できています。
そしてこの度、ご入居者様のワクチン接種が無事1人2回終了しました。今後もコロナ感染者が出ないまま収束することを祈るばかりです。
- 開設6周年を迎えました!
- 2021年06月22日
-
おかげさまで、「Wellness Casa 時のかけはし」は、6周年を迎えることができました。
時のかけはし館内のお食事処「すずめの舞」特製・お祝い弁当でご入居者様と一緒にお祝い。これからもご入居者様の“こうありたい”を叶えるために、全力でお手伝いさせていただきます!
そして、入居者様と共にたくさんの思い出を作っていきたいと思います。
今後とも「Wellness Casa 時のかけはし」をよろしくお願いいたします。
- 6月のお誕生会を実施しました!
- 2021年06月21日
-
今回も感染対策を行いながら、お誕生会を実施しました。
お誕生日の皆さんには、特別メニューでお祝いです★皆さん「とってもおいしい!」と喜んでくださいました。
- みやぎの復興まちづくりパネル展を開催しました!
- 2021年06月11日
-
コロナ禍を機に、8階交流室で定期的に開催している展示会。
今回は、県庁都市計画課よりデータをいただき、パネルにして展示しました。ご自身ゆかりの場所の写真を見て、皆様会話が弾んでいましたよ~♪
- 選択メニューを実施しました!
- 2021年05月19日
-
皆さんのお楽しみ「選択メニュー」を実施しました。
今回は、なんと和食・洋食の全9品!
数が多くて皆さんどれにしたらいいか悩んでいらっしゃいました(笑)でも不思議とこういう時は食べられちゃうんですよね・・・( ´艸`)
また定期的に実施していきたいと思います♪
- 5月のお誕生会を実施しました!
- 2021年05月18日
-
コロナの影響で自粛していた「お誕生会」。
感染対策を行いながら、ついに復活しました★お誕生日メニューは、お寿司や天ぷらなどの特別メニューです!
しかもこちらからのプレゼントなので費用はいただきません♪「久しぶりにお寿司食べた~!」と喜んでいただけました。